残業はほとんどなく、診療が延びることは稀にあるものの、それでも月の残業時間は1時間以内程度です。
ご家族との時間を十分にとったり、仕事帰りにショッピングやお友達と食事をするなど、プライベートも充実。趣味や習い事に時間を使っても良いでしょう。
私どもは、スタッフの負担が減らせる体制を整えています。例えば後片付けでは、歯科助手が「クリーンスタッフ」として活躍しているため、歯科衛生士は診療が終わったら簡単な片付けを行って退勤が可能です。
さらに、ミーレ社の「ウォッシャーディスインフェクター」という診療に使った機器を洗浄する機械の導入により、業務を自動化し後片付けの効率化を図っています。
診療は予約制を採用し、アポイントメント通りに時間が進むよう医院全体で意識しています。残業が発生してしまった場合は、きちんと残業代をお支払いし、サービス残業はありません。
当院ではこのように、残業を少なくする工夫や、しっかりと休んでいただくことに力を注いでいます。
忙しい医院では一般的に、スタッフが日々の仕事に追われ、新規メンバーが入職しても手が回らず、フォローができないケースがしばしば見られます。慣れない職場ですと不安でいっぱいになってしまうでしょう。
当院では、経験の浅い方やブランクのある方にも安心して勤務していただけるよう、院長や先輩スタッフが優しく丁寧に業務内容を教えています。
また、スタッフ同士の仲が良く、わからない内容をすぐに質問できる雰囲気であるのも、新たに入職された方にとっては嬉しいポイントではないでしょうか。
教育体制は、マニュアルを用意せず、一人ひとりのレベルに合わせた丁寧な指導をしています。理解や得意不得意は人それぞれのため、個別に目標を設定し、それに向かって仕事を学んでいただく仕組みです。画一的なマニュアルや達成項目に追われることがなく、ご自分のペースで知識・技術を身につけられます。
また、院長は歯科衛生士学校での勤務経験があり、教えることに慣れています。丁寧でわかりやすい指導が得意です。
「経験が浅い・ブランクがある」方でも、当院のサポート体制ならきちんと業務をこなせます。院長をはじめ副院長や先輩スタッフがしっかり見守る環境で、安心して働けるでしょう。
「身につけた技術や知識を活かして、できるだけ長くご活躍いただきたい。」その思いから、社会保険(歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険)を完備し、産休・育休も取得できる体制を整えています。スタッフが少しでも安心し、長く働けるよう、厚生年金にも加入しました。
また、ライフステージの変化にともなって働き方の変更ができます。ご希望によって、子育て中はパートとして短い勤務時間にて働いていただくことも可能です。
「働きたい」というスタッフの思いを尊重できるよう、勤務時間や勤務形態についても柔軟に対応。産休や育休制度もご用意があるため、安心して長く勤務いただけるのではないでしょうか。
スタッフのスキルアップを多方面から応援しています。
月1回(不定期)、診療時間内に60分程度の時間を確保し、さまざまな内容で院内勉強会を開催しています。これまでに行った内容は下記のものです。
外部セミナーや講習などの参加費に加え、資格取得の費用も医院が全額もしくは一部負担をしています。セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。スキルアップのために頑張るスタッフを医院が積極的にバックアップし、応援します。
予防に注力した「か強診認定」の歯科医院であるため、メインテナンスで通院される方が多くいらっしゃいます。
基本的に、クリーニングやTBI、メインテナンスなどの歯科衛生士業務に従事いただいています。通常チェアタイムはたっぷり60分あり、一人ひとりの患者さまとしっかりと向き合える体制。1日の担当者数は8~9名ほどです。
また、唾液検査を行い、検査結果に基づいた処置をしています。予防やメインテナンスといった本来の業務が求められる環境で、やりがいを感じながら成長していくことが可能です。
仕事内容 | 予防処置、歯周病治療、メインテナンスなど |
---|---|
勤務地 | 〒870-0856 大分県大分市畑中1丁目2番51号 JR「久大本線古国府駅」より車8分 大分バス「府内大橋」停留所より徒歩2分 |
応募条件 | ブランクある方も可、経験者可(3年以上歓迎) |
雇用形態 | パート(週1日からOK) |
勤務時間 | 月曜・火曜・木曜・金曜 8:35〜13:00/14:15〜19:30 土曜 8:35〜14:30 休憩時間 13:00~14:15 ※土曜日は通しでの勤務です。 ※上記時間内で相談に応じます。 |
給与 | 時給:1,500~2,000円 ※前職の給与や経験を考慮します。 |
手当 | <給与とは別に支給される手当> 研修会参加手当、交通費 |
交通費 | 一部支給(上限4,000円) ※車通勤可能です。 |
昇給 | 年1回(医院の業績に応じて変動あり) |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※2021年の年間休日は109日でした。 ※2020~2021年は年末年始5日、夏季休暇(お盆休み)は3日でした。 |
有給休暇 | 勤務日数によって、付与日数が異なります。 |
加入保険 | 労災保険 |
福利厚生 | 社員旅行(医院全額もしくは一部負担)、研修費補助(医院全額もしくは一部負担) ※健康診断、ワクチン(任意) |
「実際にはどんな現場なんだろう?」という求職者の方の不安を解消するため、「院内見学会」を実施しています。ホームページだけではわからない医院の雰囲気を感じるチャンスです。どうぞお気軽にお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:00〜13:00
午後:14:30〜19:00
△:9:00〜14:30
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日がある週の水曜日は診療しております。